忙しく仕事をしている方には恐縮ですが、久々にお盆時期に休みが取れたので、明日から夏休みに入ります。
思えばこの時期って企業などは休みなところが多いので、ITの構築関連の仕事をしていたら、仕事が入る事がままあるのですが、たまにはシーズンにお墓参りとか行きたかったので丁度よかったです。
ちなみに我が家は家族で温泉旅行に行きますが、費用はもちろん定額給付金(笑
ちょっと贅沢な特別室を利用するので、どれだけスペシャルなのかを体験してこようと考えています。そんな事でもない限り、貧乏サラリーマン一家の我が家は贅沢なんてできませんからね。
とりあえずは、国からの支給金を有効に消費させていただきますが、これも結局は国の借金と考えると、なんだか悲しくなります。坐して待つより行動した方が良いとは思いますが、この国はいったいこれからどうなるんでしょうかね?
まあそんな話は横に置いといてと、私的にはこの休み期間中にやりたい事満載でして、時間が惜しいので旅行にもPCと本を3冊ほど持ち込む予定です。
きっと家族からは「こんな所まで持ってきて…」とか言われるのでしょうが、逆なんですよね。普段と環境が変わる場所に行くのだから、違う思考が生まれるかもしれないから持っていかないと機会損失だと、考えるわけなのです。
実際のところは、酒に酔って21時頃には夢の中というパターンかとは思いますが…
しかし、7月の低調な時期に比べて最近頭の回転が良くてですね、キーボードを叩く手も快調そのものです!こういう高回転時期を逃すのがとても惜しいので、余計に旅行先であれこれ思考を繰り広げようと考えている次第なのです。
幸いHP Mini 1000という愛機がありますので、旅行先でも活躍してもらいますよ~。まあ、ネット環境は無いのでもっぱらローカルで楽しむだけなのですが…
さらに今回は
Xacti CG10を持っていき、静止画・動画をたくさん撮ろうと計画しているため、そのデータの保存先としても、Mini1000を活用できますし、そういう理由もあります。
そして旅行から帰宅しても、私と嫁さんの実家やら、買い物やら、なんだかんだと出かける事が多いのですが、自分の時間もたっぷりあるはずなので、やる気全開でたまっている事を片付けつつ、創造的な事もする予定です。
本当はもっともっと自分だけの時間がたくさん欲しいのですが、家族持ちサラリーマンでは仕方ありません。家族も大事ですし。その分9月の連休中は、自分の時間中心で過ごすと明言しているので、今から待ち遠しかったりして(夏休みもまだなのに)
という感じで、ブログ更新も途切れ途切れになるかもしれませんが、心も体もリフレッシュしてまいります!!
>KumaCrowさん
すいません、ゆるゆるしてまいりました(^^;)
とにかく歩き回ったので、かかとが痛いです・・・
かなり満足な旅でした!
| fuminchu | 2009/08/12 18:44 | URL |